2012.10.03 Wed 10:02
3日坊主ごめんなさい(笑)
前回の更新からパソコンを今日まで開く時間持てませんでした^^;
決してはなの体調が急変したとかではないです(笑)
元気です。

最近は猫が近づいてもあまり怒らなくなりました。

ただ見えてないだけです。
なので触れるとキレます。
ガウガウガウー!!!!って。
おまけ。

先日でっっっっかい虹が出てたので思わずパシャリ!
前回の更新からパソコンを今日まで開く時間持てませんでした^^;
決してはなの体調が急変したとかではないです(笑)
元気です。

最近は猫が近づいてもあまり怒らなくなりました。

ただ見えてないだけです。
なので触れるとキレます。
ガウガウガウー!!!!って。
おまけ。

先日でっっっっかい虹が出てたので思わずパシャリ!
スポンサーサイト
2012.09.21 Fri 20:57
「散歩行く!?」
この一言で飛び起きるはな!

耳もぴーーーん!!
「散歩行く!?」「ごはん食べる?」
この二言への反応の早さは半端ないです(笑)
条件反射ってすごいですよね。
それほど大好きなんだなぁ~って毎日のように思わされてます。
散歩でるんるんなはなさん。

お散歩では目が見えないからやっぱり躓いたりぶつかったり。
なのでリードと音で誘導しながらの散歩です。
足音をたててこっちだよ~~って教えてあげるだけでもだいぶ違うんです。
特にちょっとした段差とか家の中に入る時の段差とか。

でもやっぱり大好きな外では表情がイキイキしてる^^
どっち向いてるのかわからないけど(笑)
そんなこんなでお散歩タイム終了!

ただいま~~~。
この一言で飛び起きるはな!

耳もぴーーーん!!
「散歩行く!?」「ごはん食べる?」
この二言への反応の早さは半端ないです(笑)
条件反射ってすごいですよね。
それほど大好きなんだなぁ~って毎日のように思わされてます。
散歩でるんるんなはなさん。

お散歩では目が見えないからやっぱり躓いたりぶつかったり。
なのでリードと音で誘導しながらの散歩です。
足音をたててこっちだよ~~って教えてあげるだけでもだいぶ違うんです。
特にちょっとした段差とか家の中に入る時の段差とか。

でもやっぱり大好きな外では表情がイキイキしてる^^
どっち向いてるのかわからないけど(笑)
そんなこんなでお散歩タイム終了!

ただいま~~~。
2012.09.19 Wed 20:09
今朝起きたら、あれれれれ???
左目が透き通ってる!??

水晶体2度目の落下です。
はなの左目の白内障は重度で、水晶体が溶けだして脱臼してしまってます。
昨日まではその水晶体が前にきてしまってたんですけど、
今日は奥に落下してしまいました。
でもこれはどうにもできないので症状の進行を早めないよう点眼で。
ぬん!

でも今日は昨日より元気です。
昨日より表情もありました^^
はなちゃん!の呼びかけでとことこ歩いてきてなになに??という顔。
でも気付くとこんなにぐっすり(笑)

布団と一体化しちゃってます(笑)
爆睡です。
左目が透き通ってる!??

水晶体2度目の落下です。
はなの左目の白内障は重度で、水晶体が溶けだして脱臼してしまってます。
昨日まではその水晶体が前にきてしまってたんですけど、
今日は奥に落下してしまいました。
でもこれはどうにもできないので症状の進行を早めないよう点眼で。
ぬん!

でも今日は昨日より元気です。
昨日より表情もありました^^
はなちゃん!の呼びかけでとことこ歩いてきてなになに??という顔。
でも気付くとこんなにぐっすり(笑)

布団と一体化しちゃってます(笑)
爆睡です。
2012.09.18 Tue 20:56
数年放置になっていましたが、本日よりブログ再開致します。
突然の再開理由は、ここ最近になってはなの老化のスピードが速くなっている為です。
前回の更新でははなが元気に走っている姿がありますが、今では走る事が厳しい状態にあります。
早歩きが限度といったところでしょうか。
今年の6月で13歳になったはな。
ここ数年で白内障も結構進んでしまいました。
今はお目目は真っ白。
光はおそらく届いていません。
こんな状態。

お目目真っ白けっけ。
そしてきっと耳も遠くなってきてるんだと思います。
声への反応もにぶくなってきているので。
このお目目なので1日2回の点眼はかかせません。
この年でオペはたえられるかもわからないし、
お金もすんごーーくかかってしまうので^^;
最近は本当に1日のほとんどは寝て過ごしています。
でも、食欲だけは落ちてないんですよ^^
未だにたまにですが買ってきた食品を漁って食べて「あたし食べてないもん!」って顔して隅っこで寝てたりもします(笑)
そんな今日はブラッシングをたくさんしました。

まるまるもりもり!(笑)
はながもう一匹作れちゃいそうなくらいたくさん取れました!
今の季節は抜け毛がすごいですね^^;
カーペットのコロコロが欠かせません!
でも、ブラッシングするときれいに見える!

一回り細くなったかな?
と、そんな感じなのでこれから出来る限り健康チェックとして以前のようにブログを更新できたらと思います。
いつ絶つかわからない命。カウントダウンはもう始まってるので最期まで愛を注いで過ごしていきたいと思います。
このブログを拝見して下さった皆様、どうか暖かい目で見守って頂けると幸いです。
突然の再開理由は、ここ最近になってはなの老化のスピードが速くなっている為です。
前回の更新でははなが元気に走っている姿がありますが、今では走る事が厳しい状態にあります。
早歩きが限度といったところでしょうか。
今年の6月で13歳になったはな。
ここ数年で白内障も結構進んでしまいました。
今はお目目は真っ白。
光はおそらく届いていません。
こんな状態。

お目目真っ白けっけ。
そしてきっと耳も遠くなってきてるんだと思います。
声への反応もにぶくなってきているので。
このお目目なので1日2回の点眼はかかせません。
この年でオペはたえられるかもわからないし、
お金もすんごーーくかかってしまうので^^;
最近は本当に1日のほとんどは寝て過ごしています。
でも、食欲だけは落ちてないんですよ^^
未だにたまにですが買ってきた食品を漁って食べて「あたし食べてないもん!」って顔して隅っこで寝てたりもします(笑)
そんな今日はブラッシングをたくさんしました。

まるまるもりもり!(笑)
はながもう一匹作れちゃいそうなくらいたくさん取れました!
今の季節は抜け毛がすごいですね^^;
カーペットのコロコロが欠かせません!
でも、ブラッシングするときれいに見える!

一回り細くなったかな?
と、そんな感じなのでこれから出来る限り健康チェックとして以前のようにブログを更新できたらと思います。
いつ絶つかわからない命。カウントダウンはもう始まってるので最期まで愛を注いで過ごしていきたいと思います。
このブログを拝見して下さった皆様、どうか暖かい目で見守って頂けると幸いです。